これで200%元気がもらえる!心理学を使った超私的観戦術大公開!

cocoro.haradaが徒然なるままにプロレスとかアニメとかその他興味のあることをお話します。

№191 第66回国民体育大会おいでませ!山口国体 サッカー成年の部・準々決勝

第66回国民体育大会 おいでませ!山口国体
サッカー成年の部・準々決勝
秋田対新潟・鹿児島対愛媛
(乃木浜総合公園多目的グラウンド・11.10.3 月)

 10月入って実に秋らしい気候になって秋生まれ
の自分的には一気にテンションがあがって
絶好調!

 ってなわけと、後半から学校関係がとてつ
もなく忙しくなるんで^^今のうちに娯楽
関係を片づけたい。さりとて金がない・・・
ではどうするか?

 金のかからん娯楽を探すわけで・・・・
あったんですな、それが。

 そう、山口国体サッカー成年の部。
なぜ、サッカーかというと、会場の
乃木浜まで徒歩でいけるからだ。
つまりまったくのノーマネーで試合が
2つもみられちゃうというまたとない
チャーンス!!!!

 とはいうものの、実は国体自体そんな
に興味があったわけでもなく、むしろ
無視してたくらい。でも前回が1963
年開催ということはあと47年後でないと
みられんわけで、その頃には生きてない
・・・・と考えたら無性に見たくなった
のだ!

 ウチから徒歩30分のところにある、
もともとはなんもないのっぱらだった
乃木浜はしばらく見ないうちに屋根付き
スタンドに広大な駐車場まで完備された
リッパなスタジアムに変貌していた。
これでナイター設備あったら超近代的
スタジアムですよ!

 そして芝のニオイを潮風が実にいい
感じでスタンド席に運んでくるのが
心地よくて、「あ、これだよ!自分が
求めてたものは!」と思ったのと、
招待された?市内小学生たちの熱い
応援が、なんか一気に火をつけてくれた。


88a0f352.jpg


 ちょうど試合開始1分前についたんで
席につくなりキックオフ。

 どっちがどっちかわかんないまま
見始めたんだが、どうもジャイアン
馬場さんと同じカラーのユニフォーム
が新潟らしい。秋田・・・・は具体的
にイメージがわきにくかったんで^^
この時点で新潟応援ということで(でも
実はそんなに深く考えずに試合みてま
した^^)。

 新潟自体は個々の選手の身体能力が高く
ほとんどプロとかわらないよう。
会場からも「今の子たちはうまいねえ」
とため息がでるほど。

 ところが、秋田は気持ちでは新潟を
上回っていた。どっちも震災経験がある
土地なんだが、あれがじょっぱりという
んだろうか?

 とにかく、秋田は引かない。
そして常に攻め一辺倒。あまりに攻める
気持ちが強すぎてイエローカードだし
まくりというのは本当「若さゆえのなん
ちゃらかんちゃら・・・^^」で、
プロだと双方からブーイングが飛んだに
違いない^^

 だから、先制すると畳かけるように
得点を重ねていく。見始めたときはこんなに
差があるとは思わなかったんだが、やっぱ
ふたをあけんと勝負ごとはわからんねえ。

 結果は3-0で秋田の勝ち。身体能力
だけでは勝てない集団スポーツの怖さ
を見た気がした。

 実はスタンドの小学生たちは地元
下関の児童だったんでぶっちゃけ何のゆかり
もない選手たちを応援(ちなみにわが県
は初戦敗退・・・・)していたんだが
本当熱のこもった応援でそれになんか触発
されて凄く元気をもらえたなあ^^

 私が座ったサイドは新潟を応援してた
んだが、秋田の選手たちはきちんと礼
をしにきてくれた。ちゃっかり握手してた
小学生の一人は「一生この手を洗いません」
とかいってたが、「ほんまやな!ほんまに
手洗わんのやな!」と突っ込みたくなった
くらいきれいな手のひら返しをしてた
けど^^まあそれはご愛嬌。でも新潟の選手
たちもきちんと来て欲しかったな。

 一礼はしてくれたけど^^

e1e3c3f7.jpg


 さて、後半まで1時間あるんでもってきた
パンを食べて、軽くストレッチをして
みた。どうも小学校席は入れ替わる
らしく反対側コートで応援してた小学生
たちがかわってはいってきた。

 後半は鹿児島対愛媛。
これまた縁もゆかりもない・・・と思う
かもしれないが一回戦で山口を破った
のがこの鹿児島。しかも未だ薩長同盟
持ち出す長州人はほとんど鹿児島より
の声援を・・・・

・・・って、だれも維新のころには
うまれてねーだろ!!!

 でも小学生たちは両方に声援を送って
いたので好感度さらにUP!!!

 今度の試合は、一転スタープレイヤー
がいて、まわりがそれを盛り立てる
チーム同士という激突。しかもさらに
若いときた! 

 愛媛は割と今時のちゃらい感じの選手
が多かったんだが、その最右翼のキーパー
がまた強肩強歩というか、えらい図抜けた
感じがした。そして司令塔もかねてるんで
ぶっちゃけ、キャプ翼でいえば若林君みたい
な感じかな?

 しかし若林君はご存じのとおり主役では
ない^^やっぱ攻撃陣に要がいた鹿児島
は、岡田という選手を筆頭に前半拮抗
しまくった試合の終盤風穴をあける1点
をたたきだすと、後半はなんと愛媛の
オウンゴールをさそう好活躍!翼くん
とまではいわんが、それに近い雰囲気
があった。彼が決めれば大丈夫みたいな
チャンスメーカーが軸になってたという
のは大きかったんじゃないかな?

 いや、ああやって決まるんだ。
学校の体育で体験はあったが観客として
みたオウンゴールって、誘われてなっちゃう
ことがあるんだなということがわかった
のは収穫だった。

 そのくらい岡田って「引き」が強くて
なんか流れを全部中心にもってってしまう
タイプの、いわゆる花形スターのオーラ
をもっていたように思えた。

 最後だめ押しをしたのもやっぱ岡田!
結果としてこれハットトリック???
なんかすげーもんみたぞ!
結果はまたしても3-0で鹿児島
勝利!

 さっきかいたとおり、愛媛のキモは
キーパーだった。そこを打ち崩される
と後はなすすべがなかった感じがした。

 実はめだたなったが、鹿児島のキーパー
もしっかり守って再三あったピンチも
ピンチにしなかったし、黒子に徹した
ようで実は全員でサッカーしてたのが
鹿児島のように見えた。

 試合後は誇らしげに挨拶に来た鹿児島
も立派だったが負けた愛媛も潔くスタンド
に近づいて礼をして帰った。

4e8c04d2.jpg


 いや、国体って素人の集まりみたい
に思ってたけど結構燃えるし面白いわ!

 まあ小学生効果はあったにせよ、平日
の昼間で600人集めた(無料なのに)のも
凄い事。

 国体なんでテントや出店もあるが
普段は本当に観戦とかできる会場
じゃないからね。交通アクセスも
車なしじゃ無理だし!

 よってこの動員がいかにすごい
事か!国体って実はすごかった
んですね。

 ということで翌日準決勝
・・・・・・
まではさすがに無理なんで、
でも決勝はぜひみたくなった!

 決勝の行われる下関の陸上競技
は改装されてから一度も中に
はいったことないんで、こっちも
楽しみかな?

 いや、充実した一日でした^^